人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うちは不動院

うちは不動院_b0346851_16425095.jpg
庄内羽黒山は観光地で
実家は明治維新の神仏分離令で羽黒山から追い出された寺

亡くなった父は山伏で修行を積み、
多くの人々の信仰が仏教から神道へ変わっていく時代に
寺を守っておりました。
男兄弟のいない私たちは、特に後継の強要もされず
寺の修行のことや、年中行事なども
父は一人で黙々とやる人で
あっけらかんとた普通のお父さんでした。


父は寺の檀家の大きな農家の生まれで
祖父に見込まれ婿に来たわけで
うちは不動院_b0346851_16421849.jpg
右から3人目、月山に山小屋をかけていた頃の写真です。

後ろにある藁の小屋「ぬまごや」完成記念写真
月山に「六根清浄」と唱えながら登る道者の宿泊する小屋です。

これも毎年修復しながら夏の山開きの仕事
うちは不動院_b0346851_16421263.jpg
カラーの数年後は小屋も進化してますね。

今思えば車も通らぬ頃ですから全て担いで登って
大変な仕事ですよ。

山小屋をかけている頃は
毎年夏、血を吐くほど頑張ってました。
が、跡継ぎも(汗)いませんし、
祖父も年取り、ある年から神社にバトンしました。

祖父は山の大好きな生臭坊主で
父をムコにしたら山伏修行も行かなくなって
いつもヘラヘラ笑っておりましたが今思えば
達観したヘラヘラだったのかもしれません。

すでにこの頃は、山から出た時の本堂は火災で無くなっていて
何とか建てた家は寺ではなく普通の家。

坊主では食べていけないので
いろんな仕事をしていましたね。

その二番目の娘はのんびり育っていて、
学校の書類で
保護者の職業になんて書くの〜って。

僧侶って書いていたのに生意気に
「だってうち寺じゃないじゃん」なんていうもんだから
母は「とちゃ(父ちゃん)は自由業!」って(笑)

そうして黙々と父は修行を積み、山に残したまんまの
寺跡に残るお墓を移したり、焼け崩れた不動様を立て直したり。
うちは不動院_b0346851_16464255.jpg
えらい!何でこんなに頑張れるのか
よくわからない、摩訶不思議なところなのです。
この不動様、父は自分の亡き後は山伏の寺に移すよう
頼んでありました。が、姉が。
「あたしがいる間はあたしが拝む!」と。

先月山伏秋の峰篭り修行に入りました。
お経を習う為に。

お盆に帰ったときに一緒に
父の修行のドキュメンタリーDVDを
観て下ごしらえをして。

修行の様子は家族にも誰にも口外してはいけない決まり。

ましてや動画などと思いますが、
今、この記録を残しておかなければ近い将来
消滅してしまうと危惧した学者たちが
決心説得して撮った記録。
本当に今、あることが奇跡のような文化なのです。

神道にも大きな山伏修行道場がありますが
似て非なるものなのでしょう
「ちがう」と
永遠に合体することはないでしょう。

東京で離れていると本当に摩訶不思議なのですが
ひとたびあそこで暮らせば
何だか納得してしまう故郷なのよ。

さて、代変わり、昔は女人禁制の山寺を
女が継ぐことになりました。備忘録まで。









# by akebi14 | 2019-09-05 18:34 | 庄内だより

麻のエプロン

麻のエプロン_b0346851_13305936.jpg
エプロンして仕事してますか?
わたしは炊事も家事もエプロンしてませ〜ん。
バイトでも付けることない。
これは姉のバイト用で、
前回は意図せずストレッチ素材だったので
ぎゅっとウエストの紐をしばるときに
ビヨ〜んとなるので具合悪い。
今回はリネン100%で2枚作りましたよ。
麻のエプロン_b0346851_13310601.jpg
後ろ姿が何ちゃセクシーですなヌードボティにつけてるので。
胸をカバーして腰巻感覚のでっかいエプロン
次はローブでも作ろうかと思っちゃいましたよ。
麻は気持ちがいい。

レストランなどで男の人が長い前掛けをしているのも
かっこいいもんですね。
あれは何ですかね?
エプロンが女性的な潜在意識がある関連ですかね?
なんかセクシーな印象ですな
あの、大工仕事系のエプロンは
男らしい印象でまるで違う感じですよ。
あたしだけですかね?これは。

潜在意識とか先入観て、
あたしみたいになるべく持ちたくないと
心がけてても
やっぱりあるんですよ。
いつものようにヘアカットに行って
後ろデコ周りは刈り上げのツーブロック何ですが
今回はどういう経緯かバリカンで一気に青そり
いつもはハサミだったと思うんですがね。
あんまり自分の顔も見たくないので
こまかしところは任せっぱなしでいいんです。

今回はちょっとやり過ぎたかしらなんて
ちらっと思いましたが、ふと、
あらやり過ぎなんてあたしも思ったりするのだと。

これも何かしら先入観でしょうか
こんな青剃りはいいとこ2週間でもっさりして来るので
このほうが時間もかからなかったしいいわ。

エプロンはしないけど
こんなローブは着たいかもね。

麻のエプロン_b0346851_13160776.jpg
おこんさんの前掛けはスタイ?かね?
何でかけてあげるのかね?

お地蔵さんは分かる気がするけど・・




# by akebi14 | 2019-09-03 14:43 | granny's


あけびカゴの日


by akebi14

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

AKEBI Handmade

カテゴリ

全体
あけびカゴ
カゴ アーカイブス
granny's
布バッグ
タオル草履
庄内だより

絵日記

犬・ネコ
はじめまして

以前の記事

2020年 07月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
more...

記事ランキング

ブログジャンル

ハンドメイド
絵日記・イラスト

フォロー中のブログ

ヒトは猫のペットである
フィレンツェ田舎生活便り2
糸巻きパレットガーデン
殿様の試写室
台湾のたびしおり
日々タカラモノ
そこはかノート ー台湾つ...
FU-KOなまいにち
おいしいは嬉しい
キラキラのある日々

ライフログ


キッチンで読むビジネスのはなし 11人の社長に聞いた仕事とお金のこと [PR]


ココ・シャネル99の言葉 (扶桑社文庫) [PR]


冬のかぎ針あみこもの [PR]


かぎ針編みでつくる、おしゃれな動物のインテリア [PR]

その他のジャンル